痛みに配慮した微痛治療

痛みをに配慮した治療を心がけております-歯科微痛治療-

微痛治療

歯医者さんが怖いという方はぜひ、ごう歯科クリニックへお越しください。当クリニックでは、「微痛治療」といって、痛みに配慮した治療が可能です。お子さまをはじめ、歯医者嫌いの方にこそ、通院いただきたいと思っております。

”ごう歯科式微痛治療”のご紹介

ごう歯科では、レーザー治療、電動麻酔の使用、ぬる麻酔を3本の軸とした処置に伴う痛みの緩和に努めております。この3つをそれぞれご説明します。

  • レーザー治療
  • 麻酔液を温める
  • ぬる麻酔

低侵襲なレーザー治療器で治療する

レーザー治療当院で使用しているレーザー治療器は、虫歯治療だけではなく歯石除去・歯周病治療・口内炎治療などにも使用できる歯科用のレーザーです。削る、切るなどを行わず、単にレーザーを当てるだけですので、低侵襲な治療が期待できます。

お子さまや痛みに敏感な方におすすめです。

麻酔液を人肌に温めて、痛みを緩和させる

電動麻酔麻酔注射を行う際に、痛みを感じる原因は、①針が刺さるのが痛い②冷たい液体が体内に侵入してくることで痛みを感じる③ドバっと液が入ってしまうことで痛みを強く感じる、の3パターンがあります。

当院では、①に関しては30ゲージと呼ばれる極細サイズの針を使用しており、②に関しては、麻酔液を温める機械を使用して人肌に温め、③に関しては、一定の速度でゆっくり注入するようにし、麻酔時の痛みを緩和させております。

表面麻酔と呼ばれる、”塗る麻酔”を使用する

ぬる麻酔上記の麻酔針をさす前に、表面麻酔という塗る麻酔を使用します。

針タイプとは違いゲル状の麻酔で、塗った部分が数分でマヒします。マヒした部分に電動麻酔器にて針をさして麻酔するわけです。

痛みを緩和するためには予防することが大事

微痛治療

歯科治療において、すべての治療を痛みなく行うことは不可能です。治療時は麻酔が効いていて痛みを感じませんが、切れたあとには痛みを感じることがほとんどです。その場合はあらかじめ痛み止めを処方しますが、痛みを抑えるための1番の方法は、虫歯にかからないように予防することです。虫歯にならないために定期的に歯科医院で行う定期健診&クリーニングを受診しましょう。