徹底した滅菌体制

徹底した滅菌体制で万全の衛生管理を行なっております

院内感染防止

ごう歯科クリニックでは、衛生管理に力を入れております。クラスB滅菌器を揃え、また、滅菌器に頼るだけでなく手作業、消毒液などの手順も一切妥協せず、院内感染防止を徹底しております。当院こだわりの滅菌手順をご紹介します。

STEP① 洗浄

洗浄まずは、手作業にて各種器具を洗浄していきます。

このあと消毒・滅菌していくのですが、この手作業にて洗浄する意味は、「タンパク汚れの除去」です。

この洗浄がしっかりなされていないとタンパク質の汚れが残ってしまいます。そのタンパク質の中には多くの微生物や細菌がいるため、その後の消毒が不完全なものになってしまうのです。

STEP② 超音波洗浄&浸漬薬液洗浄

超音波洗浄特殊な洗浄液に一定時間浸し、さらにこれを超音波洗浄器にて強力に洗浄していきます。

手洗浄で落とすことができなかったタンパク質汚れや血液を浮かして落とします。

 

STEP③ 滅菌器にかける準備をする

滅菌器へのせ替えるタンパク質汚れを洗浄したあとにいよいよ滅菌器へかけていきますので、洗浄済みの器具を滅菌器トレーへ並べていきます。

この時は、このあと行う高圧高温洗浄がうまく行き渡るように重ねないで並べることを注意します。

STEP④ クラスB滅菌器で強力に滅菌

クラスB滅菌器当院の使用する滅菌器は、ヨーロッパ基準であるEN13060のクラスB規格の滅菌システムです。

一般的な滅菌器は、完全な真空状態にて滅菌を行わないので複雑な形状の器具の滅菌は不十分でしたが、この滅菌器は完璧な真空状態を作り出すことができるため、中空などの器具も隅々までしっかりと滅菌することができます。

STEP⑤ 紫外線殺菌器にて清潔に保管

紫外線殺菌滅菌器をかけたあと、乾燥した状態で紫外線殺菌機にうつします。

紫外線殺菌後、写真左側に見えますが、ペーパーで患者様毎に器具をまとめて保管しておきます。

STEP⑥ 患者様のお口の中へ運ばれます

殺菌消毒上記のようにしっかりと滅菌された器具が個別にわけられ、患者様のお口の中へと運ばれます。

昨今、医療機器による院内感染が問題視されておりますが、このように当クリニックの滅菌体制は徹底されておりますので、どうぞ安心してご来院ください。

タービン(切削機・ドリル)も1つ1つ滅菌しています

タービンも滅菌

タービン(切削機・ドリル)も患者様使用毎に1つずつ滅菌処理していますのでご安心ください。まず、ブラシ等で洗浄したあとに、オイルを注入。その後、滅菌パック詰めにして120℃で10分程度滅菌処理をします。この時点ですべての細菌は死滅します。